BIOGRAPHY
- RECENTLY
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2006
- 2005
- 2004
- 2003
- 2002
- 2001
- 2000
- 1999
- 1998
- 1997
- 1996
- 1995
- 1994
- 1993
- 1991
- 1990
- 1988
2008
-
「GLAY STORY~永遠の1/4」新書版発売
2008.08.16
1998年10月5日発売の単行本の新書版
磯崎義彦:著INFORMATION
故郷・北海道函館市を舞台にした、TAKURO,TERU,HISASHI,JIROの生い立ちなど、4人が出会うまでの知られざるセルフ・ヒストリーや、結成から現在に至るまでの軌跡をノンフィクションで描いた待望のバンド・ストーリーブック。 -
「HOWEVER」が収録されたコンピレーションアルバム「GOLD-15 COOL & GREAT SONGS」発売
2008.09.10
「HOWEVER」が収録された、時代のトップを飾った男性アーティストの楽曲をコンパイルしたアルバム「GOLD-15 COOL & GREAT SONGS」発売 -
39th single「紅と黒のMATODORA/I LOVE YOUをさがしてる」発売
2008.09.10
01.紅と黒のMATADORA
02.I LOVE YOUをさがしてる
03.SUFFRAGETTE CITYINFORMATION
タイアップ情報
『紅と黒のMATADORA』
※映画「宿命」主題歌(10月公開予定 主演:ソン・スンホン×クォン・サンウ)
『I LOVE YOUをさがしてる』
テレビ朝日系連続ドラマ「打撃天使ルリ」主題歌(主演:菊川怜)7/25スタート(毎週金曜23:15~) -
KYOSUKE HIMURO 20th Anniversary Tour 2008 JUST MOVIN'ON MORAL~PRESENT~札幌公演にゲスト出演
2008.09.21
-
JIROが参加した写真展「御苗場」スタート(12日まで)
2008.10.07
-
THE PREDATORSがCANDY STRIPPE MUSIC SHOWに出演
2008.10.13
-
THE PREDATOURS 2nd Mini Album「牙をみせろ」リリース
2008.10.15
NFCD-27902
¥2,666+税
収録曲
<CD>
1.ROCK'N'ROLL LAY DOWN
2.C.R.S
3.LIVE DRIVE
4.SHOOT THE MOON
5.GUN LOCK
6.ISLAND
7.WILD TIGER
<DVD>
1.LIVE DRIVE(Video Clip)
2.SHOOT THE MOON(Video Clip)
3.ROCK'N'ROLL LAY DOWN(Video Clip) -
THE PREDATORS SHOOT THE MOON TOURスタート(全7公演)
2008.10.28
THE PREDATORS初の全国ツアーINFORMATION
10/28(火) 仙台・Zepp Sendai
10/30(木) 札幌 Zepp Sapporo
11/02(日) 福岡・Zepp Fukuoka
11/04(火) 東京・Zepp Tokyo
11/06(木) 大阪・Zepp Osaka
11/07(金) 名古屋・Zepp Nagoya
11/09(日) 横浜BLITSEPISODE
■このツアーを最後に、オリジナルメンバーのナカヤマシンペイが脱退
■DVD情報
11月4日公演は2009年2月4日にDVD化。
2012年12月12日にBlu-rayも発売 -
AIR-G「GLAY ROCK KIDS SPECIAL in YUBARI」特別番組公開収録にTERU,TAKURO出演
2008.11.03
-
BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES『JIRO/GLAY』(リットー・ミュージック)発刊
2008.11.25
BASS MAGAZINE(リットー・ミュージック)の増刊SPECIAL FEATURE SERIESにJIROがラインアップ
BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES
◎タイトル:『JIRO/GLAY』
◎価格:本体2,000円+税
◎判型:280×210mm A4変形
◎ページ数:表紙込み116P(表紙抜き112P)
◎発行:リットー・ミュージック
◎発売日:11月25日INFORMATION
雑誌コピー
貴重な写真と本人の言葉で綴るベーシスト、JIRO(GLAY)のすべて
今やベーシストとして、人間として、成熟した魅力を放っているJIRO。本書は彼のすべてを1冊に凝縮したもので、その人間像をあらゆる角度から浮き彫りにするべく、まずは撮り下ろしグラビアとロング・インタビューから歩みをひも解いていく。学生時代やアマチュア時代の思い出、GLAY各作品にまつわるエピソードや苦悩した時期の話まで、自らの言葉で今あえて振り返るその内容は永久保存版だ。さらに少年期から最新ライヴまでを辿るフォト・ヒストリー、長年にわたりベースを弾いてきた両手の写真、ベース・コレクション、歴代ピック・ギャラリー、愛用カメラ紹介、本人撮影によるメンバー・ポートレートなど、この本だけの特別記事が詰まっている。また、推薦アルバム・ガイドや本人厳選GLAY楽曲のベース・スコアをコメント付きで掲載するなど、細部までJIROの目線を加えている。ベース・マガジンが過去に行なったインタビューも再収録しており、その時々の発言からは彼が成長してきた過程も知ることができる。
【CONTENTS】
■SPECIAL INTERVIEW
■GLAYの軌跡とベーシストとしての歩み
■ヴィジュアルで辿るヒストリー
■ベーシスト=JIROの手
■ベース&機材コレクション
■ツアー・ピック・ギャラリー
■ROOM OF SHUTTER SPEEDS 愛用カメラ・セレクション
■PORTRAITS OF GLAY JIROの視線から見るGLAY
■BASS MAGAZINE INTERVIEWS ベース・マガジン過去インタビュー集
■CD&映像作品ディスコグラフィ
■JIRO推薦アルバム・ガイド20選
■本人厳選曲ベース・スコア
「ビリビリクラッシュメン」
「ピーク果てしなく ソウル限りなく」
「SORRY LOVE」
「VERB」
「紅と黒のMATADORA」 -
『RED RIBBON LIVE 2008』にTERUがトークゲストとして参加
2008.11.29
エイズの予防啓発を呼びかける「RED RIBBON LIVE 2008」にTERUがトークゲストで出演